良い卵は、健やかな鶏から
卵は、鶏がその身を削って生み出す、まさに命の結晶です。
当然、卵の質は親鳥の環境や体調に左右されます。
だからこそ私たちは、「良い卵とは何か」という問いの答えを、「健康的で元気一杯な鶏が産む卵」と定義付けています。
その点、百華鶏(ひゃっかけい)の鶏は、本能のままに地面をつつき、大地を走り回り、健康的な餌を食べ、自由に砂浴びをできる環境でストレスフリーに生きおり、この上なく健康的です。
また当養鶏場は、抗生物質を一切使用しません。
毎日の観察と環境管理の徹底はもちろんですが、
天然由来の「酵母菌」「納豆菌」「乳酸菌」を餌と飲み水に配合する事で腸内環境を良好に保ち、健康を守っています。
一方で平飼い養鶏は、大変に労力がかかる為、市場に出回る卵のうち「平飼い卵」は”約1%”ほどと言われています。
ケージ飼いに比べて効率が悪く、大量生産もできないことから管理の難しい平飼い養鶏ですが、
百華鶏では1坪あたり5羽ほどの薄飼いを行い、より快適な平飼いを行っております。


濃厚・コク・くさみが無い
百華鶏(ひゃっかけい)では、ニワトリの王様と呼ばれる「名古屋コーチン」の卵を取り扱っています。
名古屋コーチンは県で血統を守られており、同種同士の間で生まれなければ名古屋コーチンと呼ぶことができません。
卵の殻は、美しい桜色で中には「桜吹雪」と呼ばれる白い斑点が付いているものもあります。
卵はやや小ぶりですが、卵黄比率が高く濃厚、上品なコクもあり、舌触りが滑らかなで臭みが少ないことが特徴です。
ストレスフリーの環境で育った名古屋コーチンの卵を自信を持ってお届けいたします。


よくある質問
百華鶏SNS一覧



